私は何かにつけて祝いごとをするのが大好きです。
そんな私が、通巻777号という美しい数字をスルーするわけにはいきません!
777号を記念し、日頃の感謝を込めて、2つの企画をお届けしてみようと思います。
よろしければお付き合いください。
==========
【777号記念(その1) 高等部つくりかたセミナー(入門編)】
1つめの企画はセミナー開催です。
テーマは「高等部のつくりかたセミナー(入門編)」。
昨年も「高等部作り方セミナー」として、3時間という長丁場で実施しましたが、
今回はそれをコンパクトにまとめた「入門編」をお届けます!
もちろん、記念のイベント企画ですから単にセミナーを開催するだけでは面白くありません。
そこで今回は、通常19,800円のところを「無料」で実施したいと思います!!!
感謝を込めて超出血大サービスです!
日程は4月24日(水)11:00〜12:30。
高校生を抱える塾さんは、「大学受験対策がしっかりできること」が必須です。
指導内容も難易度が上がり、
高校入試と違って受験方式も受験エリアも大幅に広がるのが大学受験です。
そのぶん必要な情報や指導方法も複雑化します。
そのため、地元特化できる高校入試には自信があっても、
大学入試対応は映像教材で対応するのが精いっぱいという塾さんも少なくないようです。
しかし、映像教材を導入しさえすれば万端とはいきませんし、
それだけでは大学受験に「強い」というブランドを形成するには物足りません。
良くて「大学受験にも対応している」止まりでしょう。
また、映像教材をうまく使いこなすには、こちら側の裁量が大きく問われます。
映像教材を導入したからといって、運営が楽になることはないと断言してもいいぐらいです。
そのため、中途半端に高等部を作るくらいなら、
その労力を中学生に全力投球するという選択肢ももちろんアリだとさえ言えます。
それでも高等部を設立して生徒さんに通ってもらいたいと思うなら、
「大学受験に強い」としっかり認知されるすごい“武器”を手に入れてみませんか!?
「今は中学部だけだけど、これから高校生も通塾できる環境を作りたい」
「高校生が集まらずに悩んでいる」といった塾さんには、ぜひご参加いただきたい内容です。
ちなみに弊塾では、毎年10〜15名ほどの高3生が、
大学受験に挑戦します(専門学校志望者もいます)。
夏休みには週6~7回で通塾し、頑張っている彼らのために専用自習机も設置。
最高の学習環境を届けるべく、できるかぎりのサポートを行っているつもりです。
もちろん、大学受験に対応できる仕組みもしっかり作っていますよ。
今年度も学校推薦型選抜(指定校・公募)で高3の約半数が進学先を確定しました。
普段からの学校の成績(評定)も大切にしているからこその結果でもあります。
しかし実は、14年前の開塾当初は、弊塾も中学生がメインでした。
「希望があれば高校生も面倒を見る」程度だったのです。
高等部設立のきっかけは、
「中3のみんなを高3までしっかりサポートして、大学合格まで共に歩みたい」
と思ったからでした。
そして、後追いの3年後(12年前)、正式に高等部を設立し、
少しずつ改良を加えながらやってきた結果、ここまで育てることができたのです。
そのため、これから高等部設立や充実を図りたい塾さんが
どのようなことにお困りになるか、どんなことを知りたいのか、よく分かっているつもりです。
そこで当セミナーでは、高等部を運営する「マインド」も含め、
弊塾で取り組んでいる制度などを題材にレクチャーしてまいります!
さらに、設立してから数年以内の失敗談や「やらかした」話も、
隠さず赤裸々にお伝えする予定です。
成功のために何をやるかも大事ですが、何をやってはいけないのかを知ることも、
きっとみなさんのお役に立てるのではないかと思います。
質疑応答の時間もしっかり取りますのでご安心ください。
「どうやって高等部をつくればいいか分からない」
「高校生がたくさん通う塾にしたいけど、どうすればいいか分からない」
といった方は、ぜひご参加ください。
オンライン越しですが、ひざを擦り合わせるぐらいに丁寧に伝えていきます!
今回も教室運営システムComiru(コミル)を運営の
株式会社POPERさんと共催となります。
私も日頃POPERさんにおんぶに抱っこ状態ですので、
質の高いセミナーをお届けすることで、
少しでもPOPERさんのお役にも立てればと思っています。
最後に注意点があります。アーカイブはございません!
私も本気で今回のセミナーに取り組みますので、
「日程を調整してでも参加したい!」という熱量の高い方のみご参加ください。
ぜひ、スケジュール(4月24日 11:00〜)を押さえておいてくださいね!
なお、申し込みフォームは現在鋭意製作中です。
しばらくお待ちください!来週にはお伝えできると思います。
<高等部つくりかたセミナー(入門編)>
■日 程 : 4月24日(水)11:00~12:30
■対 象 : 塾経営者・塾長・教室長・社員
■参加方法 : Zoomを使ったオンライン
■参加費用 : 無料
■申し込みフォーム : 鋭意製作中。来週にはお伝えいたします
※本セミナーは、「株式会社POPER」と共催となります。
※アーカイブはありません
==========
【777号記念(その2) 教室サポート会員「追加」募集】
毎年1月限定で募集しております、弊社の会員制人気コンサルティング制度、
「2024年度教室サポート会員」を、特別に「2塾」募集いたします!
本来はすでに定員に達し、募集は締め切っているのですが、
777号記念の特別オファーです!
「教室サポート会員」は、弊社の最もベーシックな会員制度で、
具体的なアドバイスと月額13,200円(税込)という安価な価格設定がウリ。
おかげさまで毎年定員になる盛況ぶりです。
もちろん、制度を開始したこの11年間で教室サポート会員だった塾さんは、
嬉しいことに軒並み生徒数増を達成しておられます。
教室サポート会員が受けられる主なサポートは次のとおりです。
1.会員限定メルマガ(毎月27日発行)
2.安多の「個別教育フォレスト」で使用中の帳票一式進呈(毎月種別毎に)
3.安多によるチラシ無料添削
4.弊社セミナーに無料で参加できる!
5.安多への相談メールが無制限(原則24時間以内に返信)!
6.役立つ教育記事を毎週メール配信
7.有益な情報などを週数回メール配信
特徴は、毎年この時期に定員制で募集し、
1年間かけて教室運営の様々なイロハをお手伝いすること。
また、弊社開催のセミナー費用が無料になるのも大きなポイントです!
2023年はセミナーや講演会を20回開催しましたが、
仮に非会員の方が単発で有料セミナーにご参加される場合、
参加費の合計は178,200円(税込)でした。
これがなんとなんとなんと!会員特典で「すべて無料」だったのです!!
また、一部を除きセミナーは、会員限定でアーカイブの視聴も可能にしております。
募集要項を以下にまとめますので、
メリット盛りだくさんの当制度をぜひご活用ください。
【お申込み資格】
下記条件をすべて満たす方
◆ 1~5教室を運営する塾の経営者・教室長の方
◆ 自塾をさらに良くしたいという向上心を持っている方
◆ 他者から謙虚に学ぶ姿勢を持っている方
より近い属性で会員さまを構成することを主旨としておりますので、
大変心苦しいのですが、中規模以上(6教室以上)の塾さんや
経営者でない方はご遠慮いただいております。
※6教室以上の経営者さまで、当会員制度にご興味がある場合は別途ご相談ください
【費用】
1~3教室を経営の場合、13,200円/月(税込)
4~5教室を経営の場合、17,600円/月(税込)
【契約期間】
2024年4月~2025年3月の1年間
原則として1年ですが、半年後に契約更新(見直し)も可能です。
まずは半年間ご参加いただき、その後の継続をご判断ください。
【定員】
2塾(先着)
【募集期間】
3月15日(金)~3月21日(木)
※定員に達し次第終了、次回募集は1年後になりますのでご注意ください。
【お申込みフォーム】
https://beast-ex.jp/fx3926/support
また今回、お申し込みの方全員に、特典として
私・安多が運営する個別教育フォレストの春チラシをご提供します。
しかも、「高等部チラシ」と「中学部チラシ」の2種類(共にB4サイズ・両面カラー)です。
細部にまでこだわった自信作ですので、春チラシ作成のご参考にお役立てください。
さらにビッグプレゼント!
今回お申し込みいただければ、会員様にはすでに配信済みの
会員限定メルマガ3月号(2月27日配信分)も無料でお送りいたします!
さらにさらにビッグプレゼント!!
3月31日に開催予定のセミナー、
「志望理由書・自己PRの書き方セミナー」も無料(通常19,800円)でお申し込みできます。
すでに定員となっていますが、有料会員さま枠が残っており、ご参加できます。
さらにさらにさらにビッグプレゼント!!
講師募集チラシ(A4サイズ・両面カラー)のデータもつけちゃいましょう!
大阪大学生をターゲットにした渾身の力作のポスティングチラシです。
このチラシの効果もあり、講師を厳選して採用することができています。
いかがですか?
この4つの追加特典だけでも、すでに教室サポート会員1年分、
いや2年分以上の価値があるような気がしますし、そこヘセミナー無料まで加わります。
あなたの教室が生徒さんでたくさんの教室になるよう、一緒に盛り上げていきましょう!
==========
いかがでしたか、記念として2つの企画をドーンとお届けしてみました。
少しでもメルマガみなさんのプラスになれば幸いです!
ご興味ありましたら、ぜひお申し込みください!
【今回のまとめ】
・メルマガ777号をドーンと祝う企画にぜひご参加を!