【Vol.933(2025.09.03)】前回見逃した方に朗報!秋から始める中3継続率70%セミナー

さる7月、
「高校継続は夏休みで決まる!
継続率70%を実現する塾に学ぶ“中3生がやめない塾”の作り方」
というテーマでセミナー登壇させてただきました。

ご参加いただいた先生方、中3生への夏のアプローチはいかがでしたでしょうか?

セミナーでもお話しましたキーワード、「高校入試は○○○!」を
生徒さんへ伝え続けておられますか!?

来春の貴塾の成果を、私も楽しみにしております!

さて今回、7月の当該にセミナーにご参加できなかった方や、再度学びたいという方向けに、
「秋から始める中3継続率70%セミナー」を開催させていただくことになりました。

今回は、塾ポータルサイトのジュクサガスさん(田口健吾代表)と共同開催です。

【口コミから探す学習塾検索サイト「ジュクサガス」】
https://jyukusagasu.com

「ジュクサガス」は私が最も信頼している塾ポータルサイトで、
実際に通われている(いた)生徒さんのリアルな口コミを読んで、
塾選びをしてもらうというスタンスがとても好きです!

7月にも「高等部つくりかたセミナー」を共同開催させていただきましたが、
今回も、ジュクサガスさんに登録されている塾さん向けに
「中3継続のポイントをお伝えしてほしい」というご要望をいただき、開催の運びとなりました!

内容は主に、私が最も得意とする分野の一つで、
中3→高1継続率を高めるためのアプローチ。

「中3継続率を70%にしたい」
「7月のセミナー内容を再度学び直したい」
「中3継続のポイントをきちんと知りたい」という方に最適です。

前回は「夏休み中に取り組みたいこと」が主眼でしたが、
今回は「秋以降に取り組むべきこと」に重点を置いてマニアックにお伝えします!

今から半年間のみなさんの行動で
中3継続率が大きく変わると言っても過言ではありませんよ!

弊塾は昨年度から高校生専門塾となりましたが、
それまではありがたいことに例年70%前後の中3生が、
高校進学後も継続通塾してくれていました。

決して上から目線で自慢したいわけではなく、誤解のある言い方かもしれませんが、
一般的に中3の高校継続率は10~20%、高くても30%程度という話を初めて聞いたときに、
「えっ、そんなに低いの!?」と驚いたくらいです。

当セミナーでは、そんな弊塾での取り組みを
前回同様包み隠さずオープンにしてお伝えしたいと思います!

7月にお伝えした内容と重複している部分はもちろんありますが、
再度聞いていただいて損はありません。

何度も聞いた方が心にも頭にも定着しやすいはずです。

もともと、弊社では毎年のように開催してきたセミナーテーマですので
大枠は変わりませんが、逆に言えば変えようもないぐらい不変の部分が多いとも言えます。

手前味噌ながら、塾業界に携わって24年が経ちますが、
中3継続の本質は四半世紀経っても変わっていません。

それでも時代に合わせてアップデートも行なっていますので、
以前にご参加いただいた方にもきっとお役に立てるはずです。

継続率がアップすれば、強い高等部の確立にも繋がります。

そもそも、高校生にも通ってもらえる塾にするには、
中3継続率が高くなければ話になりません。

あえて厳しい表現をしますが、中3生が高1進級時に継続しないのは
「あなたの塾にこれからも通うだけの魅力がない」と言われているのと同義だと
認識するべきなのです。

今からしっかり準備して、塾の中身をきちんと作ることが欠かせません。
現在の中3生が、来春にも通塾している状況を作っていきましょう。

塾運営の醍醐味の一つは、
生徒さんの(瞬間的なものだけでなく)縦の成長を見られることだと思います。

高校からも継続通塾してもらえれば、
その成長を、さらに3年も見せてもらえるわけです。

「高校入試が終わり、高校からも通塾することが当たり前」であるという形を、
生徒さんや保護者さんだけでなく、あなた自身がマインドセットすることが大切です。

あなたが「この子たちは継続しないだろうな……」、
「継続させないと上司に怒られる」というスタンスでいる時点で
継続率を高めることなんて不可能だと思いませんか?

セミナーでは質疑応答の時間も取りますので、
気になることはどんどんご質問なさってください。

時間の許す限りトコトンお付き合いしますよ。

そのまま貴塾ですぐ実践できることはもちろん、
アレンジして応用できることも盛りだくさんですので、
ぜひ、貴塾の継続率アップに繋げていただければ幸いです。

日時は9月24日(水)11:00~12:00、
参加費用は1塾につき19,800円(税込)です。

……と言いたいところですが、
ジュクサガスさまの共催とご尽力により、今回は特別に無料にてご参加いただけます!!

ジュクサガス・田口代表に感謝感謝ですね!

ただし、1点だけ注意点がございます。

アーカイブのご提供はございませんので(参加者さまにダイジェスト資料は配布いたします)、
時間を割いてでも「聞いてみたい」「中3継続のポイントを知りたい」という
熱意の高い方のご参加をお待ちしております!

・中3継続率70%を実現するために必要な視点
・秋から着手すべき具体的アプローチ
・「卒業」と「退塾」をどう区別するかのマインドセット
・保護者・生徒が「高校からも通うのが当たり前」と思うようになる仕組み
・継続率アップが強い高等部づくりにつながる理由

などを知りたい方はぜひお申し込みください。
1時間という短時間で、リアルな内容をぎゅっと濃縮してお伝えしていきます!

オンラインではありますが、みなさんにお会いできることを楽しみにしています!
一緒に継続率70%overの教室を作っていきましょう!

<中3継続率70%セミナー>
■タイトル  : 秋から始める中3継続率70%セミナー
■日 程   : 9月24日(水)11:00~12:00
■講 師   : 安多 秀司(株式会社リアル・パートナーズ、個別教育フォレスト 代表)
■参加方法 : Zoomを使ったウェビナー
■参加費用 : 無料
■申 込   : https://jyukusagasu.info/seminar20250924/
      ※塾内で複数名参加の場合、1名ずつお申し込みください
      ※申込情報は株式会社ジュウナナワーク(ジュクサガス)と共有いたします

【今回のまとめ】
・高等部を確立するのであれば、中3継続率70%は当たり前
・秋から半年間の取り組みで継続率は大幅アップ

この情報をシェア
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

安多 秀司のアバター 安多 秀司 株式会社リアル・パートナーズ代表

大学卒業後、京都・滋賀・大阪・兵庫等に教室を持つ「成基の個別教育ゴールフリー」に入社。
最年少教室長として、川西教室(兵庫県)で3年間務める。その後、「スタンダード家庭教師サービス」を運営する株式会社スタンダードカンパニーに入社。「個別指導塾スタンダード」の立ち上げに尽力し、事業責任者として30数教室の 新規展開を行う。
その後独立し、平成20年7月「個別教育フォレスト」を設立。開校1ヶ月で35名の入会があり、わずか1ヶ月で損益分岐点を超える。現在はキャンセル待ちの塾として地域No.1の個別指導塾を運営している。
今でも現場主義を貫き、常に通塾中の顧客に対して満足度を高める工夫を実践している。

目次