安多 秀司– Author –

大学卒業後、京都・滋賀・大阪・兵庫等に教室を持つ「成基の個別教育ゴールフリー」に入社。
最年少教室長として、川西教室(兵庫県)で3年間務める。その後、「スタンダード家庭教師サービス」を運営する株式会社スタンダードカンパニーに入社。「個別指導塾スタンダード」の立ち上げに尽力し、事業責任者として30数教室の 新規展開を行う。
その後独立し、平成20年7月「個別教育フォレスト」を設立。開校1ヶ月で35名の入会があり、わずか1ヶ月で損益分岐点を超える。現在はキャンセル待ちの塾として地域No.1の個別指導塾を運営している。
今でも現場主義を貫き、常に通塾中の顧客に対して満足度を高める工夫を実践している。
-
【Vol.840(2024.10.25)】講師研修会のススメ
セミナー後の親睦会などで参加者の方とお話ししていると「講師向けの研修会は、どんな頻度でどんなことをされているんですか?」とご質問いただくことがあります。 これも当メルマガでは何度か取り上げさせてもらったテーマですが、最近はありがたいことに... -
【Vol.839(2024.10.23)】授業以外で、自塾の強みを考える
今回は「自塾の強み」をテーマに、弊塾の事例を交えつつ考えてみたいと思います! 弊塾は1(講師):2(生徒さん)のオーソドックスな個別指導塾です。周辺にもたくさんの個別指導塾がある中で、なんとか17年目を迎えることができています。 もちろんまだ... -
【Vol.838(2024.10.18)】大学ランキングを通して、生徒さんに教えてあげたいこと
みなさんすっかりお馴染みかもしれませんが、恒例の「世界大学ランキング」が発表されましたね。 <“世界大学ランキング” 東京大学は28位 京都大学は55位>https://www3.nhk.or.jp/news/html/20241009/k10014605261000.html 記事の見出しにもあるように、... -
【Vol.837(2024.10.16)】多店舗展開に向いていない(1教室特化型)塾長の特徴
先日、新大阪で塾経営者勉強会を開催しておりました。 今回は「利益」をテーマとして勉強会で、第1部では株式会社ZEST・林大輔代表による「着実に『利益を上げる』塾経営の方法」のご講演、第二部では「自塾の悩みをみんなで解決する」というテーマで、参... -
11月21日(木)「塾の価値は働く人財で決まる!すぐに使える坪田流・人材育成&マネジメント法」を開催します。
みなさん、お待たせいたしました! 何となんと、10/22(火)開催の「ビリギャル」本人・小林さやかさん講演会に続き、「ビリギャル」著者である坪田信貴先生の講演会も開催できることが決まりました! 弊社主催のセミナーでは、2年ぶりのご登壇です。 する... -
【Vol.836(2024.10.11)】2年ぶりの開催!ビリギャル著者・坪田信貴先生、オンライン講演会!
みなさん、お待たせいたしました! 何となんと、10/22(火)開催の「ビリギャル」本人・小林さやかさん講演会に続き、「ビリギャル」著者である坪田信貴先生の講演会も開催できることが決まりました! 弊社主催のセミナーでは、2年ぶりのご登壇です。 する... -
11月17日(日)「面談研修で入塾率アップ(東京・品川)」を開催します
みなさん、お待たせいたしました! 昨年に引き続き、今年も、株式会社ZEST・林大輔氏による「面談研修で入塾率アップ」の開催ができることになりました(パチパチパチ)! 日時は11月17日(日)13:00~16:30、場所は東京・品川駅周辺です。ガッツリ3時間... -
【Vol.835(2024.10.09)】<加盟金ゼロ&ロイヤリティなし>ピグマリオン幼児教室開設セミナーのご案内
みなさんピグマリオンをご存知ですか。全国150教室以上を展開している「学習塾で併設できる唯一の」幼児教室です。 【ピグマリオン】https://class.pygmalionhd.co.jp※ホームページをリニューアル中につき、一部不具合があるかもしれません。 ピグマリオン... -
【Vol.834(2024.10.04)】塾の名前、どうつける!?
今回は、塾(教室)の名前の付け方について、ちょっと違う角度から考えてみましょう! おそらく多くの人が、自分の教育に対する思いを「塾名」として表現されていることでしょうし、それが塾として理念や個性のアピール、ブランド形成にも繋がっていきます... -
【Vol.833(2024.10.02)】個別指導塾での性犯罪をどう防ぐか
先日、弊塾の隣市(伊丹市)で個別指導塾を経営されている仲の良い塾長から「伊丹市、なかなかいろんな奴が揃ってて困ります(汗)」とURL付きのLINEが届きました。 【学習塾で教え子の中学生にわいせつ行為 経営者の男逮捕「口止めで陰部を触った」兵庫... -
【Vol.832(2024.09.29)】「面談研修で入塾率アップ」 、東京・品川で開催決定!
みなさん、お待たせいたしました! 昨年に引き続き、今年も、株式会社ZEST・林大輔氏による「面談研修で入塾率アップ」の開催ができることになりました(パチパチパチ)! 日時は11月17日(日)13:00~16:30、場所は東京・品川駅周辺です。ガッツリ3時間... -
【Vol.831(2024.09.25)】講師面接で大切にしていること
先日の当メルマガにおいて、「採用時期をずらせば、人材確保は捗る?」というテーマでお届けしました。 全国的に教員採用試験の時期が前倒しされつつあることを受けて、時期を早めて早めに確保しようといった小手先のテクニックではなく、教員(ひいては塾...